那珂湊おさかなセンターにてメバリング!お土産に買ったイナダとノドグロの調理方法ご紹介 2020年10月18日:メバリング 那珂湊おさかなセンターにてメバリング!お土産に買ったイナダとノドグロの調理方法ご紹介 コロナ禍で密を避けるために、道の駅巡りにはまっています。 今回は日立おさかなセンターと那珂湊おさかなセンターをはしごしてみました! 日...
釣り糸のラインゴミを入れる第一精工の「糸くずワインダー」が優秀 2020年9月27日:釣り道具 釣り場で出た、カットしたラインや落ちている糸くず、ズボンのポッケに入れる? ・たくさんキャストしてストラクチャーに当たりガサガサになってしまったから一部ラインを切って結びなおした ・釣り場でラインがバックラしてライン交換...
カラビナバッテリー|釣りやアウトドアで大活躍!絶対になくさないモバイルバッテリー 2020年6月26日:釣り道具 釣りやアウトドアで大活躍!釣行をよりよくするアイテムのご紹介 緊急事態宣言が解除され、ソーシャルディスタンスを保ちながら釣りをしに行く方が増えているのではないでしょうか。 季節もののアイテムだと使わなくなってしまうしその...
釣りに最適なマスクはDRESSフリーズテック!撥水、日焼け防止UVカット効果など 2020年6月22日:釣り道具 新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスク着用必須の釣り場が急増 2020年に感染拡大した新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、緊急事態宣言が解除された後も「新しい日常」として、どこに行くにもマスクが手放せませんね...
アジングで釣れたアジを手作り干物にしてみよう 2019年11月9日:魚料理 アジングで釣れたアジ、手作りの干物にしてみよう! ファミリーフィッシングでも狙いやすいアジ、刺身や塩焼きだけではもったいない! 新鮮な魚は刺身が1番!でもたまには違う調理方法で食べてみたいと思ったことはありませんか? 私...
バニーウォークのサングラスを釣り用の偏光グラスとして購入してみた 2019年5月29日:釣り道具 1万円くらいで良いサングラスないかなと思ったら、BUNNY WALK(バニーウォーク)がおすすめ! 偏光グラス買い替えの理由は、今まで使っていた5,000円クラスの偏光グラスが壊れたのがきっかけ 着々と出産予定日が近付く...
八王子の釣り堀と言えば、コイ釣り・金魚釣りの森屋荘【妊婦や子供におすすめ】 2019年4月23日:カープフィッシング 八王子で釣り堀を楽しむなら、コイと金魚の釣り堀森屋荘!子連れや妊婦におすすめ! 前回は夏に行った八王子にあるコイと金魚の釣り堀森屋荘、今回は私の出産前最後の釣り場として行ってきました! 関連記事:暑すぎる日は八王子の鯉の...
伊豆エギングで柔らかく肉厚なアオリイカは初心者でも釣れる! 2018年12月17日:エギング アオリイカをスーパーで買ったら値段はいくら? 私の近所でアオリイカが売っておらず困っていたら、実際に足を運ばれてご確認されたアングラーさんがいらっしゃいました! THEエギング烏賊追いさんでご紹介しされている値段を参考に...
多摩川で川釣りが無料でできる!子供や彼女と節約しながらスモールバスやオイカワを釣ろう 2018年9月26日:川釣り 稲城市の稲城北緑地公園で、スモールバスが釣れるらしい。 平日に旦那より、今度のお休みみんなで釣り行くことになったという話を聞く。どうやら稲城市にある稲城北緑地公園でスモールバスが釣れちゃうらしいです。 私も行ってOKとの...