裾野フィッシングパークにてプレッソ(Presso)試投会にてDaiwa最高峰existを使った感想 2018年11月4日:トラウトフィッシング 2018年11月4日、静岡県の裾野フィッシングパークにて(偶然)プレッソ(Presso)の試投会に参加! 年末時期になると一度は訪れる裾野フィッシングパーク。 たまたま行った今回はPressoの試投会をやっていました。 ...
宮城アングラーズヴィレッジバスシーズン釣り納めの釣れるルアーはチビタレルとワンテン 2018年11月1日:バスフィッシング 御察しの通り、前回も釣り納めに行ったはずなんですが… いかんせん私達に赤ちゃんができて、禁煙パイポによる胃痛で早めに帰ることになってしまいまして。 去年は私がストライパーがなかなか釣れず3週連続行かせてくれてたのになぁ…...
秋爆!宮城アングラーズヴィレッジでビジョンワンテンがアツイ! 2018年10月26日:バスフィッシング 目次1 (仮)釣り納めに宮城アングラーズヴィレッジに行きました!2 バイブレーション、クランク、シャッド、スピナベと反応なし…3 旦那トランス状態!旧ワンテンをジャークでボコボコ釣り始める。4 スタッフ養田さんとワンテン...
横浜アジングで地合いが来た時確実にアジを釣る方法! 2018年10月4日:アジング 最近すっかりアジングばっかり行っているんですが、笑えるほど旦那がつれない! いや、釣れなさすぎて手掴みしたアジをジグヘッドにかけてあげたくなっちゃうほどの悲壮感…でもでも今回は大爆釣! その時使ったワームと動かし方をご紹...
魚の焼き方はどっちから?魚を美味しく焼くコツとアイテム 2018年10月2日:魚料理 目次1 魚は魚焼きグリルで皮から焼く?身から焼く?2 開きになっている海の魚は身を上に、川の魚は皮を上にして焼きます。3 片面グリルもふっくら美味しく焼くコツと使うグッズ4 100円ショップ(ダイソー)の敷石がオススメ4...
多摩川で川釣りが無料でできる!子供や彼女と節約しながらスモールバスやオイカワを釣ろう 2018年9月26日:川釣り 目次1 稲城市の稲城北緑地公園で、スモールバスが釣れるらしい。2 稲城北緑地公園の手前にあるキャスティングで道具調達3 二軒目はローソンで、カープフィッシングの餌として食パンを購入4 今回釣行した稲城北緑地公園とは4.1...
宮城アングラーズヴィレッジで活性が低い時に使うべきルアー 2018年8月31日:バスフィッシング 目次1 管釣りだもの…宮城アングラーズヴィレッジでも釣れない時がある2 宮城アングラーズヴィレッジで釣れないと思う理由とは?2.1 土曜の夕方から日曜の夕方、大型連休はハイプレッシャー2.2 何しても釣れないのではなく、...
宮城アングラーズヴィレッジでストライパーを1日で10匹以上釣る方法!65.5㎝のストライパーも! 2018年8月17日:バスフィッシング 目次1 引きが強く頭がいい外来種「ストライパー」をたくさん釣ろう2 ストライパーバスとは3 釣りに行った日の条件4 1匹目、2匹目のストライパーは川池のペレット投入のためナベピンポンで4.1 旦那も負けじとナベピンポンで...
アジング、メバリング時に持って行くと便利な海釣りの持ち物 2018年8月8日:海釣り 目次1 海釣りはバス釣りグッズよりお金がかかる?!1.1 まずはほどほどのもので楽しみたい!2 海釣りで本当に必要な道具ってなに?2.1 これなきゃ釣りできないっしょ!基本の3セット2.2 あると便利なその他のグッズ3 ...
横浜アジングで実績あり!釣れるワームと2018トレンドカラー(笑) 2018年8月1日:アジング 目次1 アジングで使いやすいジグヘッドとワームを用意しよう!2 ジグヘッドは0.9g~2g、月下美人の10番フックが1番おすすめ3 アジングに適しているジグヘッド、買ってみました。3.1 1g程度のジグヘッドだけしか持っ...